2006年07月24日
長野 車山高原 ニッコウキスゲ
スポンサードサイト




トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by おすな 2006年07月25日 07:53
おはよう、ホッシーさん。
車山高原行った事あります。盆の頃でもう花はほとんど終わっていましたが、その時聞いたらやはり今頃が旬といってましたね。
今年は礼文以来カンゾウやニッコウキスゲは見ていないので見たくなりました。
車山高原行った事あります。盆の頃でもう花はほとんど終わっていましたが、その時聞いたらやはり今頃が旬といってましたね。
今年は礼文以来カンゾウやニッコウキスゲは見ていないので見たくなりました。
2. Posted by 夢は見るものでなく行動し叶えるもの ※nikorasu 2006年07月25日 16:09
ちょこっと来ました!
長野県はまだ行ったこことないんですが
高原のきれいなところですねぇ〜
又きます(^_^)vね!
それでは、応援ポチッ ポチッ!
長野県はまだ行ったこことないんですが
高原のきれいなところですねぇ〜
又きます(^_^)vね!
それでは、応援ポチッ ポチッ!
3. Posted by miffy 2006年07月25日 20:21
素敵なんでしょうね、霧の日にあわないようにして行かなきゃ(笑)
4. Posted by チョコひと 2006年07月25日 20:56
こんばんは。
なだらかで、眺めがよくってハイキングには
とってもよい場所みたいですね。
花が満開の時期、ぜひ、訪れてみたいですねえ。
今年はどうなんでしょうかね。雨が多いし、寒いからちょっと遅れ気味で花が咲いたのかな?
なだらかで、眺めがよくってハイキングには
とってもよい場所みたいですね。
花が満開の時期、ぜひ、訪れてみたいですねえ。
今年はどうなんでしょうかね。雨が多いし、寒いからちょっと遅れ気味で花が咲いたのかな?
5. Posted by 瑞穂 2006年07月25日 21:06
はじめまして!早速やってきました。
車山は、スキーの手配の時が多いのですが、夏も綺麗ですね!今年は天候がイマイチでしたが、頑張ってるんですね。
また遊びに来ます。
車山は、スキーの手配の時が多いのですが、夏も綺麗ですね!今年は天候がイマイチでしたが、頑張ってるんですね。
また遊びに来ます。
6. Posted by ホッシー 2006年07月25日 21:45
>おすなさん!
礼文島ですかぁ〜何年か前に行きました。
ちょうど7月で、いろんな花々が咲き乱れてました。
またいつか行きたい所ですけど。。。
遠い〜〜〜〜です(笑)
礼文島ですかぁ〜何年か前に行きました。
ちょうど7月で、いろんな花々が咲き乱れてました。
またいつか行きたい所ですけど。。。
遠い〜〜〜〜です(笑)
7. Posted by くぅ 2006年07月25日 21:53
私は、「晴れた霧ヶ峰」に行った事がありません〜(T_T)
満開のニッコウキスゲも、いつも霧の中です〜(-_-)
満開のニッコウキスゲも、いつも霧の中です〜(-_-)
8. Posted by ホッシー 2006年07月25日 22:13
>nikorasuさん!
応援クリックありがとうございます。
長野には他にも高原が沢山ありますので、もし機会がありましたら是非行ってみてください!
応援クリックありがとうございます。
長野には他にも高原が沢山ありますので、もし機会がありましたら是非行ってみてください!
9. Posted by ホッシー 2006年07月25日 22:34
>miffyさん!
普段の行いが良ければきっと晴れるでしょう(笑)
普段の行いが良ければきっと晴れるでしょう(笑)
10. Posted by ホッシー 2006年07月25日 22:37
>チョコひとさん!
今年はねぇ。。。長野方面は物凄い事になってますからねぇ〜心配です
早く梅雨が上がって欲しいですね。
今年はねぇ。。。長野方面は物凄い事になってますからねぇ〜心配です

早く梅雨が上がって欲しいですね。
11. Posted by ホッシー 2006年07月25日 22:40
>瑞穂さん!
いらっしゃいませ
スキーではとっても有名ですもんね。
でも夏の車山高原はとっても綺麗ですよ〜観光バスも結来てますね。
いらっしゃいませ

スキーではとっても有名ですもんね。
でも夏の車山高原はとっても綺麗ですよ〜観光バスも結来てますね。
12. Posted by ホッシー 2006年07月26日 00:24
>くぅさん!
あららら。。。ご愁傷様です(笑)
霧の日でも情緒あって結構好きですよ〜あまり霧が濃いと危険ですけどね
あららら。。。ご愁傷様です(笑)
霧の日でも情緒あって結構好きですよ〜あまり霧が濃いと危険ですけどね
