2006年11月30日
高知 足摺岬 中浜万次郎像(ジョン万次郎)
スポンサードサイト
今日は、足摺岬にある中浜万次郎像を紹介します。
その後帰国して、アメリカで学んだ知識や技術が注目され幕府に召聘され直参の旗本となります。このときに生まれ故郷の地名を取って「中浜」の性が授けられました。
現在、日本と最も友好関係にある国といえるアメリカ合衆国。その国の歴史に、おそらく日本人として一番最初に名を留めた人物だと言われています。
高知 足摺岬 中浜万次郎像(ジョン万次郎)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 小雪 2006年12月02日 03:42
こんな夜更けにこんばんわ〜♪
ジョン万次郎の名前を聞くたび・・
私には 笑い話が・・(>_<)
足摺岬に行った時・・車内でジョン万次郎の話を終え・・
とりあえず 岬では このようなものを一緒に見て回ります〜と話をしてました。
その時私"ジョン万次郎"を"ばん じゅんざぶろう"と言って お客様 運転士さんに大爆笑・・( ̄○ ̄;)
穴に入りたかった・・
ジョン万次郎の名前を聞くたび・・
私には 笑い話が・・(>_<)
足摺岬に行った時・・車内でジョン万次郎の話を終え・・
とりあえず 岬では このようなものを一緒に見て回ります〜と話をしてました。
その時私"ジョン万次郎"を"ばん じゅんざぶろう"と言って お客様 運転士さんに大爆笑・・( ̄○ ̄;)
穴に入りたかった・・