2015年07月04日
新潟 JR弥彦線 弥彦駅
スポンサードサイト
最近の私の旅は、マイカーを使用する事が殆どとなり、この様な田舎の小さな駅に接する機会が本当に無くなりました。先日、弥彦を旅したときに偶然にも弥彦駅前を歩く機会が有り目に留まったのが弥彦駅の趣のある駅舎でした。

特長あるこの駅舎は開業当時からの建築物で、弥彦神社の本殿を模して木造の入母屋造りになってます。

ちょっと解り難いですが、鬼瓦には兎がデザインされています。これは、弥彦の名産「ウサギ餅」から来ています。

駅構内です。

2013年(平成25年)9月11日には、駅舎のリニューアル工事が完成し、真新しい駅舎になりました。寺社造りの可愛い駅舎として「ふるさとの駅100選」にも選ばれています。
(2014年11月10日撮影)