2006年02月
2006年02月28日
2006年02月27日
山梨 シャトレーゼ ファクトリーアウトレット(閉店)
先日と言っても去年の夏の話ですが、シャトレーゼのファクトリーアウトレットショップに行ってきました。
朝の10時開店だったので、商品棚に商品が並ぶのは少し経ってからだろうと思って、10時半頃に行ったのですが、すでに店内は黒山の人だかり常態でした。
中でも人気だったのはケーキだった。大きい箱(確か500円)と小さい箱(確か300円)があって、それぞれ詰め放題。より多くのケーキを買おうと横にしたり縦にしたり、皆さん頑張ってました(笑)それから直径30cm位のバームクーヘンの端の部分の切り落としが4枚入って210円と言うのがあって、勢いで買ってしまったけど。。。こんなに誰が喰うんじゃ〜〜〜(笑)
その他プリンやアイスが激安で売られてました。甘い物が好きな人は最高かもしれませんね(⌒▽⌒)アハハ!
場所は甲府南インターから10分位!一度行ってみてください!
そうそう2005年11月からオープン時間が午後1時からに成るって張り紙がありました。
2006年02月22日
山梨のほうとう 藤原庵
山梨県の昇仙峡からさらに山奥に入った所にその店はあります。要所要所に「藤原庵」の小さな看板があるのですが、走ってるとだんだん不安になってきます。
うっそうと茂る森林の中を走ってるとやがて開けた所に出ます。そこにポツンとその店はあります。
メニューは蕎麦、ほうとうがメインで店主が採集してきたキノコの盛り合せなんかも食べられます。とっても美味しかったですよ!でもキノコ10種類位食べたけど、味がしないと言うか、淡白なんですね!(笑)醤油を掛けて食べて丁度よかったです。
テーブルは電線等を巻いてある枠?を利用してて、イスは丸太です(笑)席は外がメインなので、寒い時期はちょっと辛いかも!でも冬場は店自体が冬眠してますね!
■住所:山梨県甲府市黒平町848
■電話:055-287-2553
■営業時間:11時〜17時(LO16時30分)
■休業日:1月〜3月、営業期間中は無休
■料金:ほうとう1200円、そば700円、きのこの盛合せ1000円
■駐車場:あり(無料)30台
2006年02月20日
暇なときは。。。
良く行く所の一つに清里がある。
休日で何もする事が無い時なんかよく車飛ばして行ったもんです。飛ばすと行っても高速をガンガンって訳じゃなくって一般道をとことこって感じですが(笑)
高速道路の変わらない景色見てるよりも、一般道の移り変わる景色みながら好きな音楽かけて走るのが最高!
清里で良く行くところがあるんだけど、真正面に八ヶ岳が見える高台なんだ! 何時間もそこでボーーーっとしてた事があったっけ(笑)
食べる物と言えば以前は『小作』のほうとうだったんですが、最近は地ビールの『ROCK』のファイヤードックカレーにはまってます。最高に美味しいですよ!
機会があったら是非行って見てください!
休日で何もする事が無い時なんかよく車飛ばして行ったもんです。飛ばすと行っても高速をガンガンって訳じゃなくって一般道をとことこって感じですが(笑)
高速道路の変わらない景色見てるよりも、一般道の移り変わる景色みながら好きな音楽かけて走るのが最高!
清里で良く行くところがあるんだけど、真正面に八ヶ岳が見える高台なんだ! 何時間もそこでボーーーっとしてた事があったっけ(笑)
食べる物と言えば以前は『小作』のほうとうだったんですが、最近は地ビールの『ROCK』のファイヤードックカレーにはまってます。最高に美味しいですよ!
機会があったら是非行って見てください!