2007年02月
2007年02月28日
静岡 南伊豆 みなみの桜と菜の花まつり
今年で第9回を迎える「みなみの桜と菜の花まつり」が2月5日〜3月10日の期間で開催中です。中でも、みなみ桜が丁度見頃を迎えてますので、お出掛けになってはいかがでしょうか。さくら祭り開催中に2回行われる夜桜イベントですが、1回目の2月25日は過ぎてしまいましたが、2回目の3月4日はこれからです。終了時間まで売店も開かれ、甘酒や桜茶のサービスも行われます。楽しみですね(笑)
ここの桜は、青野川に沿って桜並木が続いています。上流と下流で桜の種類が違うので、長期に渡って桜見物が楽しめます。青野川の上流域がみなみ桜、下流域が染井吉野の桜並木です。染井吉野は3月中旬の見頃と言うことで、まだまだこれからですね。
伊勢えびラーメンで有名な青木さざえ店も近いので、セットで行って見るのも良いかもね。
【お問合せ】
南伊豆町観光協会
住所:静岡県賀茂郡南伊豆町青市
電話:0558-62-0141
2007年02月23日
静岡 伊豆 河津桜まつり
今年で17回目を迎える「河津桜まつり」が開催中です。開催期間が2月10日〜3月10日と長く、開花時期の読み難い河津桜ですが、一度満開になると、花持ちがいいので長期間に渡って楽しむ事ができます。河津駅付近では午後6時〜9時まで、ライトアップされている場所もあるので、のんびりと夜桜見物など如何でしょうか?
花の色はピンクが濃くやや大振りな感じです。河津町に原木があることから、1974年にカワヅザクラ(河津桜)と命名されました。カワヅザクラ(河津桜)はオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されているそうです。
土日はかなりの混雑が予想されます。町内各所に臨時の駐車場がありますが、なるべくなら電車でお出かけになった方がいいかもしれませんね。ちなみに駐車場は1日500円が相場みたいです。まちがってもドラッグストアの駐車場に止めて知らん顔はやめてくださいね。
2007年02月14日
静岡 南伊豆・弓ヶ浜 青木さざえ店
南伊豆の弓ヶ浜海岸のすぐ近くにある伊勢えびラーメンで有名な「青木さざえ店」に行ってきました。すぐ目の前が弓ヶ浜で、海水浴シーズンには大賑わいの弓ヶ浜も、この時期は閑散としててとってもいい雰囲気でした。
店内は意外と広く、約100人収容出来るとの事。焼き物の出来るテーブルや、座敷もありました。平日の1時過ぎに行ったのですが、他に6組程お客さんがいて、中々の賑わいでした。
注文したのはもちろん伊勢えびラーメンです。半身の伊勢えびが2尾入っていて1370円は良心的ではないでしょうか。この伊勢えびラーメンですが、気持ち汁が少ないような気がします。食べる時に伊勢えびに気を取られていると、汁がだんだん少なくなって行き、それと共に麺が延びます(笑)最初に麺を食べて、後からゆっくり伊勢えびに取り掛かるのがよろしいかと思います。
伊勢えびラーメンの他にも魅力的なメニューが沢山ありましたので、順次制覇して行きたいと思っていますが、きっと次も伊勢えびラーメンを食べる事になるのでしょう(笑)
■住所:静岡県賀茂郡南伊豆町湊894-53
■電話:0558-62-0333
■営業時間:午前9時〜午後6時
■定休日:年中無休