2007年07月
2007年07月30日
青森 龍飛岬 階段国道



全長は338.9m、段数362段の階段です。中央に手摺を兼ねた中央分離帯?があって、人一人通るのがやっとの広さです。途中にちょっとした広場があって、国道標識が立ってて絶好の撮影スポットです。景色もとっても良いです。


2007年07月29日
青森 道の駅 こどまり


道の駅「こどまり」には、車中泊の出来る道の駅を探してて行き着きました。本当はその手前にある十三湖高原を考えていたのですが、山の中にあるせいか虫が多くてビックリでした。施設内を一周しただけで、クモの巣だらけになり、一匹車内に連れて来たくらいです。その点道の駅「こどまり」は海の横にあって、気になる程虫は居なく、とっても静かで良い道の駅でした。



■住所:青森県北津軽郡中泊町小泊字折腰内45番地
■電話:0173-27-9300
■開設時間:午前9時〜午後5時半
但し7〜8月の特定日は午後8時までオープン
■レストラン:午前11時〜午後5時
但し7〜8月の特定日は午後9時までオープン
■駐車場:108台(大型7台、普通99台、身障者用2台)
青森 龍飛岬 龍飛埼灯台


龍飛岬は「風の岬」と言われるほど風が強い所なのですが、たまたま訪れたこの日は風が弱くとても暑い日でした。前日は物凄い風だったと売店の方が言ってましたが、ラッキーな事です。天気が良く、視界も良好でしたので、北海道が間近に見えました。

