2011年07月
2011年07月11日
静岡 道の駅 すばしり
2011年(平成23年)4月14日にオープンした「道の駅 すばしり」に行ってまいりました。富士山に最も近い道の駅と言うだけあって、とっても雄大な景色が楽しめる道の駅です。しかしこの日は雲が多くあまり富士山の雄姿を眺める事が出来ませんでした。道の駅の規模としては中くらいかな。
「道の駅 すばしり」の場所ですが、東富士五湖道路の須走ICと国道138号線の両方からアクセス出来る場所にあり、富士登山や富士五湖観光の拠点としての利用価値が大きいと思います。
建物の1階部分は「FUJIYAMA BAZAAR(フジヤマバザール)」と言う地域産品販売コーナや交流情報コーナーになっていて、富士山周辺の銘品を中心に販売されています。また、自衛隊の富士演習所が近いせいか、自衛隊グッズなんかも販売されていますよ。
2階部分は「ふじやま 食堂」と言う富士山の眺望が売りのレストランです。広いテラス席があり、富士山を眺めながら小山町産のごてんばこしひかりを練りこんだオリジナル麺「富士山ごうりきうどん」を食べるのも良いかも知れませんね。うどん以外のメニューもありますよ。
そして私的に一番魅力的なのが「足湯 すばしり」です。間近に富士山を眺めながら旅の疲れが癒される事間違いなしって感じですよ(笑)タオル等の設置はございませんので各自で用意して行ってくださいね。
■住所:静岡県駿東郡小山町須走338-44
■電話:0550-75-6363
■営業時間:午前9時〜午後8時(情報コーナーは24H営業)
■駐車場:128台(普通車111台、大型車14台、身障者用3台)