2011年11月
2011年11月14日
鹿児島 道の駅 すえよし 四季祭市場
「道の駅 すえよし」は、国道10号線と曽於広域農道(そお街道)が交わる付近の鹿児島県曽於市末吉町にある道の駅です。この辺りは、大隅地方の玄関口に位置していて情報収集に適した道の駅だと思います。すぐ近くに東九州自動車道の末吉財部ICがあって、交通の便も非常に良い道の駅です。
「道の駅 すえよし」の建物は、地元産の木材を使って作られていて、とっても温かみのある造りになってます。駅内に何本もある大木の柱がとっても印象的でした。天井も高く広々としてるので、気分的にも落ち着けますね。
「道の駅 すえよし」で最も人気があるのはレストラン四季祭だと思います。昼はバイキングメニュー、夜はバイキングや定食や鹿児島県産黒豚しゃぶしゃぶの食べ放題なんかもやってます。特に昼のバイキングは人気があるらしく、とっても混雑してました。
■住所:鹿児島県曽於市末吉町深川11051番地1
■電話:0986-79-1900
■営業時間:四季祭市場 午前9時〜午後7時
レストラン四季 午前11時〜午後3時、午後6時〜午後9時
■休館日:1月1日
■駐車場:普通車36台、大型車7台、身障者用2台