2006年04月29日
安曇野 双葉
スポンサードサイト
いつもドライブ観光ガイドを応援して頂いてありがとうございます。みなさんの応援が私のやる気に繋がります。
ここをクリック→人気ブログランキング にほんブログ村 旅行ブログ
アートヒルズから少し北に走ると、やがて入口の横に小さな水車のある蕎麦屋さんが見えてきますが、そこが「双葉」です。付近には他にも何件かお蕎麦屋さんがありますが、双葉の蕎麦がお気に入りです。
「双葉」は、長野県の安曇野にある美味しい老舗の蕎麦屋さんです。明治以来の味と技を伝承しつつ、一筋一筋に精魂をこめて打ち上げております。
ここの蕎麦はやや細目でコシが強い。つゆは地元の蔵で作られた昔ながらのお醤油を使って美味しい秘伝のつゆを作っています。これがまた最高に美味いです。薬味も何種類か出てくるのでお好みの味でどうぞ。
実はお蕎麦の他にも手作りこんにゃく刺身、季節の山菜料理、秘伝のソースカツ丼などがあり、こちらも中々美味しいのでお薦めです。お蕎麦以外を食べたい人と行ったときなど、メニューが豊富だと嬉しいですね!
ここも大分有名になってしまったようで、週末は混んでいます。駐車スペースも限られてるので、時間をずらして行くのも一案かも。
■住所:安曇野市穂高大字有明3617-45
■TEL:0263-83-5656
■営業時間:11:00〜20:00
■定休日:水曜日


ここをクリック→人気ブログランキング にほんブログ村 旅行ブログ
「双葉」は、長野県の安曇野にある美味しい老舗の蕎麦屋さんです。明治以来の味と技を伝承しつつ、一筋一筋に精魂をこめて打ち上げております。
ここの蕎麦はやや細目でコシが強い。つゆは地元の蔵で作られた昔ながらのお醤油を使って美味しい秘伝のつゆを作っています。これがまた最高に美味いです。薬味も何種類か出てくるのでお好みの味でどうぞ。
実はお蕎麦の他にも手作りこんにゃく刺身、季節の山菜料理、秘伝のソースカツ丼などがあり、こちらも中々美味しいのでお薦めです。お蕎麦以外を食べたい人と行ったときなど、メニューが豊富だと嬉しいですね!
ここも大分有名になってしまったようで、週末は混んでいます。駐車スペースも限られてるので、時間をずらして行くのも一案かも。
■住所:安曇野市穂高大字有明3617-45
■TEL:0263-83-5656
■営業時間:11:00〜20:00
■定休日:水曜日



トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by アキノ サクラ 2006年04月30日 01:38
すいませーーん
ざる 一枚 おねがいしまぁーーす
たべたーーい
ざる 一枚 おねがいしまぁーーす
たべたーーい
2. Posted by ホッシー@管理人 2006年04月30日 22:30

一升ざる一枚おまちどう様でしたぁ〜!
たらふく食べてくだされ(⌒▽⌒)アハハ!
3. Posted by サクラ 2006年05月04日 08:15
なんで一升やねん
(^m^)
おなかいっぱーい ありがとー
(^m^)
おなかいっぱーい ありがとー