2006年07月27日
石川 七尾フィッシャーマンズワーフ能登食祭市場
スポンサードサイト




季節ごとのイベントも開催されているので、能登方面に行く時は是非調べてからお出掛けください。
■住所:石川県七尾市府中町員外13-1
■電話:0767-52-7071
■営業時間:販売8時30分〜18時、レストラン11時〜22時(店舗により異なる)
■休業日:火(定休日が祝日の場合は営業、7月〜11月無休)
■駐車場:250台(無料)

いつもドライブ観光ガイドを応援して頂いてありがとうございます。みなさんの応援が私のやる気に繋がります。


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by おすな 2006年07月28日 07:28
おはよう、ホッシーさん。
七尾とはそちらからだいぶありますが、ドライブですか。凄いですね。
ちなみに私もここは行った事があります。能登は関西からも遠く感じるほどのところで七尾より更に北はとっても遠かったです。
七尾とはそちらからだいぶありますが、ドライブですか。凄いですね。
ちなみに私もここは行った事があります。能登は関西からも遠く感じるほどのところで七尾より更に北はとっても遠かったです。
2. Posted by ホッシー 2006年07月28日 16:47
>おすなさん!
北陸は平湯を抜けて富山に出る道でよく行ってますよ。
途中の道の駅で1泊して、富山で朝ご飯かな(笑)
能登半島一周は去年いきましたけど、さすがに遠かったです
ちなみに今夜から福井、滋賀、京都方面に行ってきます。
北陸は平湯を抜けて富山に出る道でよく行ってますよ。
途中の道の駅で1泊して、富山で朝ご飯かな(笑)
能登半島一周は去年いきましたけど、さすがに遠かったです

ちなみに今夜から福井、滋賀、京都方面に行ってきます。
3. Posted by いしだま 2006年07月28日 17:23


一度行ってみたいなと思いつつ、
まだ行ったことがないんです。
ホッシーさん、この巨大な七輪は
もちろん飾ってあるだけなのですよね。
4. Posted by ホッシー 2006年07月31日 13:16
>いしだまさん!
は〜い そうですよ〜飾ってあるだけです。
丸越工業さんのアピールにもなってる様ですね。
この七輪だったら、マグロの姿焼きとかでも作れそうですねぇ(笑)
は〜い そうですよ〜飾ってあるだけです。
丸越工業さんのアピールにもなってる様ですね。
この七輪だったら、マグロの姿焼きとかでも作れそうですねぇ(笑)