高知 土佐清水市 足摺海洋館:日帰りドライブ 四国で高知 土佐清水市 足摺海洋館を解説!



ブログトップ >カテゴリ: 日帰りドライブ 四国 >高知 土佐清水市 足摺海洋館

2006年09月25日

高知 土佐清水市 足摺海洋館


スポンサードサイト
足摺海洋館足摺海洋館は、 「土佐の海と黒潮の魚たち」をテーマに、足摺岬周辺に生息する魚類、約150種3000点を飼育展示している小さな水族館です。メイン水槽は、1階と2階吹き抜けの直径9m、高さ6m、水量380tの海洋水槽です。1mを超えるスギやカンパチなど約50種の魚が泳ぎまわっている姿は、とっても優雅に見えます。

足摺海洋館 海洋水槽他にはイソギンチャクやナマコ、ウニなど磯の生き物に手で触れることができるタッチングプールや、2階には、色々な水生生物が飼育されている小型の水槽もありますので、小さいながらも中々見ごたえがあります。

海洋水槽 ウツボ水槽家族や恋人と、ちょっとお出掛けするにはいい所かもしれませんね。






■住所:〒高知県土佐清水市三崎字今芝4032
■電話:08808-5-0635
■営業時間:4月〜8月は8時〜18時迄
        9月〜3月は9時〜17時迄
■休館日:年中無休
■拝観料:大人700円、高校生以下無料
      団体割引(30名以上1割引)

足摺海洋館ホームページ


いつもドライブ観光ガイドを応援して頂いてありがとうございます。みなさんの応援が私のやる気に繋がります。
ここをクリックランキングに参加中よかったらクリックしてね! にほんブログ村 旅行ブログへ


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 足摺海洋館  [ 四国地方の動物園・植物園・水族館 ]   2008年05月01日 09:20
足摺海洋館は、高知県土佐清水市にある。足摺海洋館のメインテーマは土佐の海と黒潮の魚たち。黒潮が迫る沿岸海域を泳ぐ魚類から磯の潮だまりにすむ無脊椎動物まで、多種多様な海の生物3000匹を飼育、展示している。近くには足摺海底館があり、海中展望台となていて海の中に...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
カテゴリーページへ
フリーエリア
SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート


My Yahoo!に追加

Add to Google

Otock!!クーポン


Pagerank/ページランク

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



Copyright (C) 2006 ドライブ観光ガイド!, All rights reserved.