
陸中海岸国立公園に属する
北山崎に行ってまいりました。西伊豆とどこか似ている気がするけど、スケールの大きさは段違いですね。高さ200メートル近くの断崖が約8キロにわたって連なる様子はまさに圧巻です。
北山崎は平成11年8月に財団法人日本交通公社がまとめた全国観光資源評価の自然資源・海岸の部で、最高ランクの特A級に格付けされました。名実ともに日本一の景観を誇る海岸です。海岸資源として特A級に選ばれたのは、全国で唯一
北山崎だけだそうです。
北山崎には、第一展望台から第三展望台まであって、海岸にも下りる事が出来ます。それぞれの所要時間と消費カロリーが地図に書き込まれていて、とっても目安になります。行きは下りだから良いのですが、帰りは相当きつい登りになるので、それなりの覚悟が必要ですね。ちなみに私は、第一展望台と第三展望台だけにしときました(笑)