富山 立山黒部アルペンルート 称名滝 滝見台:日帰りドライブ 関東で富山 立山黒部アルペンルート 称名滝 滝見台を解説!



ブログトップ >カテゴリ: 日帰りドライブ 関東 >富山 立山黒部アルペンルート 称名滝 滝見台

2011年04月23日

富山 立山黒部アルペンルート 称名滝 滝見台


スポンサードサイト

立山黒部アルペンルート 滝見台からの称名滝称名滝は、四段に構成された落差350mと言う日本で一番大きな滝で、国指定の名勝および天然記念物に指定されています。また、日本の滝百選にも選定されています。雪解け水で水量の増える春から夏(5月から11月頃まで)が見頃です。

名滝(左)とハンノキ滝(右)写真左側の太い方が称名滝で、右側にある細い滝はハンノキ滝と言って、雪解け水が多くなると現れる滝です。実際はこのハンノキ滝の方が落差が大きくて、497mありますが、いつも存在してる訳ではないので日本一には選ばれていません。

立山黒部アルペンルート 称名滝 滝見台これら三枚の画像は、立山黒部アルペンルート高原バス車内から撮ったものです。高原バスは「滝見台」と呼ばれるこの場所で、一時停止してくれますが、外に出られる訳ではないので、そんなにいい写真は撮れないですね。例年4月下旬から11月上旬まで、立山駅から称名滝直行バスが運行されるので、次回は近くまで行って、その雄姿を写真に収めて来たいと思います。

■住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林
■問合せ:立山町商工観光課 TEL:076-462-9971 FAX:076-463-6611
立山町観光協会  TEL:076-462-1001 FAX:076-463-6611

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
カテゴリーページへ
フリーエリア
SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート


My Yahoo!に追加

Add to Google

Otock!!クーポン


Pagerank/ページランク

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



Copyright (C) 2006 ドライブ観光ガイド!, All rights reserved.