2011年06月03日
兵庫 山陽自動車道(下り) 三木サービスエリア
スポンサードサイト


京都や大阪を出発して山陽自動車道を西に向うと最初にあるのが「西宮名塩サービスエリア」なんですが、休日はとっても混雑します。そんなときは33km先になりますが「三木サービスエリア」を利用させて頂いてます。


三木サービスエリアは広い駐車場が有り、とっても開放的です。食もバリエーション豊かで充実してるので利用価値は大きいと思います。今回はロッテリアで「ご当地バーガーコンテスト」なるものが開催されていて、思わず限定販売されていた「黒田庄和牛メンチカツバーガー(580円)」に手を出してしまいました。ちょっと高いけど、めちゃうまでしたよ(笑)


他にも「スターバックスコーヒー」や「ドッグラン」も併設されていて、ペット連れの方々にも人気の有るサービスエリアです。店内にペットを連れて入る事は出来ませんが、ウッド調のオープンテラスがあって、そこならペットとのんびりくつろぐことが出来ます。きっと旅の疲れが癒される事でしょう。
■住所:兵庫県三木市加佐宇湯谷1142
■電話:0794-82-6492(インフォメーション)
平日 午前8時〜午後5時、土日祝 午前7時〜午後5時
■駐車場:小型100台、大型98台
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by はやとの風 2011年06月04日 23:39

いつも楽しく拝見しています。
すっかり「お気に入り」になりましたよ。
山陽道の兵庫県内姫路までは、意外と空いていますね。
第2神明・加古川姫路バイパスや中国道もありますから、いろいろ選択しているのでしょうね。
ちなみに三木SAの名物はといえば、下り線のホワイトチョコチーズケーキと上り線の宝塚ホテル特製ビーフシチュー、白桃はちみつロールケーキ、ハローキティ自販機といったところでしょうか。
ドッグランは有り難いサービスでしょうね。
高速道や国道の旅もいろんな発見があって楽しいですね。
また時々遊びに来ますので、これからも宜しくお願いします。