徳島 祖谷渓 祖谷渓の小便小僧:日帰りドライブ 四国で徳島 祖谷渓 祖谷渓の小便小僧を解説!



ブログトップ >カテゴリ: 日帰りドライブ 四国 >徳島 祖谷渓 祖谷渓の小便小僧

2012年09月16日

徳島 祖谷渓 祖谷渓の小便小僧


スポンサードサイト

祖谷渓の小便小僧剣山国定公園徳島県高知県にまたがる剣山国定公園は山岳地形や渓谷が素晴しい国定公園です。その中の祖谷渓(いやけい)の断崖絶壁に「祖谷渓の小便小僧」はひっそりと佇んでいます。

四国交通 風呂ノ谷バス亭風呂ノ谷 バス時刻表駐車場はありませんが、少しだけ道幅が広くなってるので交通の妨げにならないように駐車して見学です。ここには四国交通の「風呂ノ谷」と言うバス亭があり、一日に3本ほど路線バスが通ってます。実はその路線バスの後ろを走ってたのですが、狭い峠道を神技の如きハンドル裁きでバスを走らせるドライバーさんに拍手です(笑)

祖谷渓の小便小僧さて「祖谷渓の小便小僧」ですが、徳島県美術家協会会長徳島大学名誉教授河崎良行(かわさき りょうこう、本名:かわさき よしゆき)さんが1968年に作成した物です。この場所は昔、旅人や地元の男達が切り立った崖に上に立ち、度胸試しをしたと言われる場所で、その名残に小便小僧の像を置いているそうです。

ちょっとお遊び(笑)柵は低く、簡単に乗り越えられるのですが間違ってもここから放尿しようなんて思わない方が良いですね。谷底まで約200メートルあり、落ちたら100%逝けますから(汗)



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by はやとの風   2012年09月16日 11:26
5 こんにちは。

ご無沙汰してましたがお元気でしたか?


ず〜〜っとチェックしてましたが、水戸以来待てど暮らせど新着が無かったので…。

といいつつ、僕も諸般の事情によりやむなく3ヵ月間お休みしてた時期もありました。

今は、ライブドアブログの方は、宇宙をテーマに書いていて、旅ブログの方はアメーバブログの方で書いています。

祖谷渓は土讃線の列車で近くを通っただけですので、今回のお写真の様な峠の上からのアプローチは初めてで新鮮ですね。

あの全国屈指の超酷道「国道439号」は走られた事があるのですか?

これからも、楽しみにしていますので、どうか宜しくお願いします。
2. Posted by ホッシー   2012年09月17日 14:57
はやとの風さま

いつもコメントありがとうございます。
ちょっとバタバタとしてて中々更新できませんでした(汗)

ちなみに、32号線は何回か走りましたが、439号線はまだ走ったことは無いです。

はやとの風さまのブログも是非見てみたいです。
3. Posted by PinQA井本   2013年11月28日 18:01

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

はじめまして、
NTTレゾナントの”PinQA(ピンカ)”というWebサービスを担当している、井本です。
突然のコメント、失礼いたします。現在、ブログで旅行記を書いている方を対象にサービスの紹介をさせて頂いており、コメント欄よりご連絡させて頂きました。

PinQAは、旅行の思い出を気軽にまとめる事ができるサービスです。
過去には、以下のようなまとめが作成されています。
★【京都旅行】二度目の京都、一日一人旅【編集途中】
http://pinqa.com/topics/5996
★GWでも行ける!2泊3日で回る「台湾旅行」
http://pinqa.com/topics/7457

PinQAには、旅先でfacebookやfoursquareを利用しチェックインした情報を手軽にインポートできる機能もございます。また作成されたまとめ内にURLを張り付ける事もできますので、こちらのブログへのリンクを設置することも可能です。

もしよろしければ、PinQAで旅行のまとめを作って頂ければ幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。

PinQA : http://pinqa.com

お問い合わせ、不明な点がありましたら下記からお願いします。
PinQA(twitter): https://twitter.com/pinqa
PinQA(Facebook): https://www.facebook.com/pinqacom


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
カテゴリーページへ
フリーエリア
SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート


My Yahoo!に追加

Add to Google

Otock!!クーポン


Pagerank/ページランク

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



Copyright (C) 2006 ドライブ観光ガイド!, All rights reserved.