2015年06月22日
長崎 山王神社 二の鳥居(一本柱鳥居)
スポンサードサイト


長崎県長崎市坂本に鎮座する山王神社は、1924年(大正13年)に建立されました。建立当時、参道には、一の鳥居から四の鳥居までありましたが、1945年(昭和20年)8月9日の原爆投下により、爆風に対して平行に立っていた一の鳥居と二の鳥居を残し、あとはすべて倒壊してしまいました。一の鳥居はほぼ原形のまま、また二の鳥居は左半分が吹き飛ばされたものの、奇跡的に右半分だけ残りました。しかし、戦後、一の鳥居は交通事故により倒壊した為、現在も当時のままの姿で立っているのは、この二の鳥居だけとなりました。


吹き飛ばされた左半分はこの様な形で横たえられていました。すぐ近くに、倒壊部分の配置図が設置されていて、とっても分かり易かったです。


■住所:長崎県長崎市坂本2-6-56
■電話:095-844-1415