2015年08月16日
北海道 道の駅 スペース・アップルよいち
スポンサードサイト
道の駅「スペース・アップルよいち」は、国道229号線と余市川が交差する辺りにある道の駅です。道の駅としての登録は平成10年(1998年)4月17日と意外と古く、その割には全く道の駅らしくない道の駅です。あくまで私個人の意見ですが、ここは道の駅ではなく余市宇宙記念館だと思います。農産品直売所は有りますが、ほんのオマケ程度の大きさしかありません。「何を基準に判断してるんだ国土交通省」って言いたくなります。
私は道の駅に来たのであって、余市宇宙記念館に来たのではないので、当然見学などしませんでした。スタンプ押して、数枚写真を撮り、さっさと退散しました。
売店には、宇宙食や宇宙雑貨が販売されており、これは珍しいと思いました。しかし、近隣にあるニッカウヰスキー工場の見学に来た車で駐車場は大混雑してる有様でした。道の駅利用者としては全くけしからん話です。
唯一良かったのは、記念館の外に望遠鏡が設置してあり、係員の案内で太陽黒点を見る事が出来た事でした。
ちょっと辛口の投稿になってしまい申し訳ありませんでした。日本全国の500ヶ所以上の道の駅を見てきて思った素直な感想でした。
◇住所:北海道余市郡余市町黒川町6丁目4番地1
◇電話:0135-22-1515
◇休館日:無休(4月中旬〜11月上旬)
毎週月曜日(11月上旬〜4月中旬)
*月曜日が祝日の時は翌日
◇開館時間:午前9時〜午後6時(4月中旬〜11月上旬)
午前9時〜午後4時半(11月上旬〜4月中旬)
◇駐車場:普通車103台、大型車7台