2015年08月29日
北海道 小樽運河 ふれあいの泉
スポンサードサイト
小樽運河に観光で来た方なら誰もが立ち寄る浅草橋街園ですが、ここから撮影する小樽運河は定番中の定番ですね。その、浅草橋街園の片隅にあるのが「ふれあいの泉」と言う共同栓です。
この共同栓の正式名称は「和田式耐寒共同栓」と言って、小樽に水道が創設された当時は、街の道路わきなどに設置され、市民の大切な「協同の水道」として利用されていたそうです。
小樽は水道水が美味しいことで有名で、その水道水を原材料として作られた水がペットボトルで販売されているほどです。「ふれあいの泉」は、そんな小樽の水道の歴史を感じさせるモニュメントですね。